手厚いサポート体制だから実現できる
「基礎こそ近道」

基礎から合格を目指す
E資格対策講座

  • 給付金利用可!最大80%キャッシュバック
  • 受講生のうち 96% ※1 が未経験スタート

まずは無料相談してみる

無料相談せずに申し込む

※合格保証とは、一定の条件を満たした方に、受講開始した日以降に実施される2回目のE資格試験まで
継続してサポートすることをお約束するE資格対策講座独自の制度です。

※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。

※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。

すでにE資格合格レベルの知識がある方は、この先の内容をご覧いただく必要はありません。
短期間・低価格の他社講座がおすすめです。

Aidemy PremiumのE資格対策講座は基礎から着実に
E資格合格を目指す方
のための講座です。

Aidemy premium E資格対策講座 他社の低価格・短期型講座
費用 327,800円(税込) 給付金利用で最大80%還元 数万円台から
カリキュラム 基礎から学べる 前提知識が必要
質問対応 多くのプロフェッショナルが在籍するためスムーズな回答・回数も無制限 混雑時は時間がかかる場合も
技術カウンセリング 1回30分×24回 つまずき解消や技術相談まで幅広く対応 なし
進捗・モチベーション管理 カウンセラーが学習計画の策定・進捗管理・モチベーション維持を個別にサポート なし

お申し込み特典

未経験からのキャッチアップに最適!

事前学習パック※をお申し込み者全員にプレゼント!

学べる内容はこちら

※:事前学習パックは、Aidemy Premiumをお申し込みいただいた方全員にプレゼントいたします。
※本特典は予告なく終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

忙しい社会人でも続けられる挫折させない仕組み

24時間以内に返ってくる
チャット質問

  • 検索してもすぐに解決しないエラーや疑問点をチャットで24時間質問可能

  • 「エラーの直し方」だけでなく「なぜそのエラーが起きたのか」まで理解できる

現役エンジニアによる
コード添削

  • コードの動作確認だけでなく、設計や実装の考え方までフィードバック

  • チーム開発でも使える、より良いコードスタイルが身につく

技術カウンセリング

  • 1on1
  • 30分×24回
  • 検索しても分かりにくい概念的な疑問も口頭で直接相談

  • モデル設計や実装判断など、文章では伝わりにくい部分を深掘りできる

現役エンジニアによる
コード添削

  • コードの動作確認だけでなく、設計や実装の考え方までフィードバック

  • チーム開発でも使える、より良いコードスタイルが身につく

試験に合格するだけで終わらせない。 実務で活かせるAIスキルを身につける

理論インプット

E資格試験範囲を体系的に
理解できる教材で学習

模擬試験&復習

本番形式で実力を確認し、
弱点を発見・補強

試験受験

合格に必要な準備を
整えて試験本番へ

+

01 選択式の問題だけでなく、
コーディング課題にも取り組む

  • 試験勉強だけでは身につかない「実装スキル」を、手を動かす演習で習得

  • 理論と実装を行き来することで理解が深まり、現場で使えるスキルに

※画面は開発中のものにつき、
実際の仕様とは異なる場合があります。

02 現役エンジニアによる
フィードバック

  • 提出したコーディング課題は現役エンジニアがレビュー

  • コードが動くだけでなく、より良い書き方や設計意図までフィードバック

03 選択問題は実務で使われる
TensorFlowを採用

  • 学習で使用するフレームワークはTensorFlow

  • 現場での活用シーンが多いため、学んだ内容がすぐに実務に直結

※画面は開発中のものにつき、
実際の仕様とは異なる場合があります。

E資格対策講座の
サポート期間について

E資格対策講座は1年を通して開講しており、お好きなタイミングで学習開始していただけます。
独自の「合格保証制度」により、所定の条件を満たした場合、
受講期間のみならず、あなたの試験合格まで無料でサポートを継続します。

3月 4月 5月 6月 7月 8月(試験1回目) 9月 10月 11月 12月 1月 2月(試験2回目)
タイムラインA 3月に受講開始 E資格対策講座の受講期間 復習サポート期間※1 チャットサポート・教材利用 合格保証サポート期間※2 チャットサポート・教材利用
タイムラインB 6月に受講開始 E資格対策講座の受講期間 復習サポート期間※1 チャットサポート・教材利用 合格保証サポート期間※2 チャットサポート・教材利用

E資格のテストは、例年2月と8月に行われます

※1 下記条件を満たした場合に利用できます。

  1. 修了条件を満たしていること。

※2 下記条件を満たした場合に利用できます。

  1. 修了条件を満たしていること。
  2. 受講開始後1回目の試験を受験し、不合格であること。

※3 下記条件を満たした場合に利用できます。

  1. 修了条件を満たしていること。
  2. 受講開始後1回目の試験を受験していない、または、受験して不合格であること。

無料サポートの
種類について

・復習サポート:受講開始後1回目の試験まで、チャットサポートと教材の利用が可能です。
・合格保証サポート:受講開始後最大2回目の試験まで、チャットサポートと教材の利用が可能です。

受けられる無料サポートは、受講開始後1回目の試験が受講期間内にあるかどうかにより異なります。
タイムライン A) 受講開始後1回目の試験が,受講期間内にない場合
タイムライン B) 受講開始後1回目の試験が,受講期間内にある場合
※2021年5月24日以前に受講開始する場合はタイムラインA、2021年5月31日以降に受講開始する場合はタイムラインBです。

E資格合格体験記

転職成功!E資格取得を機に、ディープラーニング×音楽を仕事にできました!

瀬野尾様 機械学習エンジニア

私はE資格対策講座を受けた後、2回目の試験で合格しました。アイデミー独自の合格保証制度で合格までサポートしていただけたことは、非常に魅力的でした。
学習のモチベーションが不安定な時もありましたが、チューターの方々の手厚いサポートで、最後までやりきることができました!
E資格取得後は、資格の勉強で培ったディープラーニングの知識と今までの音楽関連の経歴を生かし、AIの自動作曲アプリ開発に携わっています。

インタビュー記事はこちら

E資格合格後、AI活用の社内プロジェクトが発足!

香川様 製造メーカー 生産技術部

電子機器を取り扱う製造メーカーで勤務しており、2020年2月の試験に合格しました。E資格対策講座では、試験の広い出題範囲について体系的に効率よく学習できました。
会社員のためオンライン受講ができるという点と、チャットで気軽に質問ができるなどサポート体制が充実していた点が特に良かったです。現在は部署での新しい取り組みとして、社内業務の生産効率向上や製品の品質改善につながるようなAI分析モデルを構築しており、E資格での学習内容が役立っています。

インタビュー記事はこちら

ご自身の状況にあった給付金
ご利用いただけます

社会人歴が2年以上の方

厚生労働省認定

教育訓練給付制度

受講料が最大80%キャッシュバック

社会人歴2年未満の方や
アルバイトの方も利用可

経済産業省認定

リスキングを通じた
キャリアアップ支援事業

受講料が最大70%キャッシュバック

給付金の詳細は
無料相談会にてご案内いたします!

まずは無料相談してみる

※給付金の利用可否は、必ず事前にご確認ください。
専門実践教育訓練給付金は、ハローワークでの条件確認を必ず行うことをおすすめします。

料金

受講料

327,800(税込)

給付金制度ご利用で 65,560(税込)〜

講座内容に含まれるすべてのサービス

  • 基礎から学べるカリキュラム
  • 実技テスト・修了テスト
  • 現役エンジニアによる課題の添削
  • 合格保証サポート
  • 24時間利用可能チャットサポート
  • 講師と1対1で質問できる技術カウンセリング
  • E資格受験仲間と一緒に頑張れるコミュニティ
  • 24時間利用可能なバーチャル学習室
  • 進捗・モチベーション管理サポート
  • キャリアカウンセリング
  • 履歴書/職務経歴書や面接対策のサポート

※転職サポートご希望者のみ(無料)

まずは無料カウンセリング

  • 給付金が利用可能か
    相談できる

  • 他社講座との
    違いがわかる

  • 自分のキャリアに
    資格取得が必要かわかる

相談だけでもOK!
無理な勧誘は一切行いません!

簡単
30
無料オンライン
カウンセリングを予約する

無料相談不要な方は
こちらから直接お申し込みいただけます

あなたの資格取得を国が応援してくれます!

327,800(税込)

最大80%キャッシュバック

実質 65,560(税込)〜

厚生労働省認定 専門実践教育
訓練給付制度

受講料の最大80%
キャッシュバック!

注意事項

  • 受講料金(税込)の最大80%がキャッシュバック対象になります(最大640,000円まで)。
  • 受講開始日に雇用保険の支給要件期間が2年以上(過去に利用したことがある場合、3年以上)ある方が利用できます。また離職中の方も1年以内なら対象です。
  • 給付金を受け取るためには下記の修了条件を満たす必要があります。

修了要件

  1. カリキュラム進捗が100%に達していること
  2. 添削課題を全て提出し再提出の必要が無いとみなされていること
  3. 当社作成の実技テストにて、70%以上のスコアを獲得すること
  4. 当社作成の修了テストにて、60%以上正解すること

経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 リスキングを通じた
キャリアアップ
支援事業

受講料の最大70%
キャッシュバック!

注意事項

  • 受講料金(税抜)の最大70%がキャッシュバック対象になります(最大560,000円まで)。
  • 弊社のキャリアコンサルタントとのキャリア相談時に企業等と雇用契約を締結しておりかつ雇用主の変更を伴う転職を目指す方が利用できます。
  • 給付金を受け取るためには下記の修了条件を満たす必要があります。

修了要件

  1. カリキュラム進捗が100%に達していること
  2. 添削課題を全て提出し再提出の必要が無いとみなされていること
  3. 当社作成の実技テストにて、70%以上のスコアを獲得すること
  4. 当社作成の修了テストにて、60%以上正解すること

サポートに自信があるからこそ

安心の8日間全額返金保証

Aidemy Premium AI・データサイエンスカテゴリの講座は安心の全額返金保証付き!

受講後にご満足いただけなければ、
受講開始日を含む8日以内のお申し出で全額返金いたします!

無料オンライン個別相談の場でご相談ください。

簡単
30
無料オンライン
カウンセリングを予約する

無料相談不要な方は
こちらから直接お申し込みいただけます

よくあるご質問